【墨雅書道会支局 辛夷書道会(こぶししょどうかい)】子供も大人も一緒に習える豊景神社内の書道教室♪

子供も大人も一緒に習える♪豊景神社内の書道教室

デジタル社会の中で「美しい手書きの文字」が見直される今、子供から大人まで人気が高まっている書道。筆を走らせるうちに心を整え、集中力も高まります。「ストレス解消にもなる」と大人の生徒さんにも好評で、通いやすいリーズナブルな料金も魅力。アットホームな雰囲気で、広々と日当たりの良い教室です。

辛夷書道会(こぶししょどうかい)

宮本先生

辛夷書道会(こぶししょどうかい)宮本先生

優しく丁寧な指導♡

辛夷書道会(こぶししょどうかい)

辛夷書道会(こぶししょどうかい)

辛夷書道会(こぶししょどうかい)

◆ 稽古日(月4回)

※第1週 硬筆(鉛筆)、第2・3・4週 毛筆
火曜…13時~18時、19時~22時
土曜… 8時~12時

◆ 月謝(本代込み)

学生…4,000円 大人…4,500円

Tel:024-934-0206

福島県郡山市富久山町福原字福原2(豊景神社 社務所)
※茶道教室も開催しています。詳しくはお問合わせ下さい。

見学随時OK・入会金無料