【雄国沼湿原】読み方は「おぐにぬま」と読み、「雄国沼湿原植物群落」として国の天然記念物に指定されています。5 月下旬にはタテヤマリンドウ・ショウジョウバカマ、6 月中旬

【雄国沼湿原】読み方は「おぐにぬま」と読み、「雄国沼湿原植物群落」として国の天然記念物に指定されています。5 月下旬にはタテヤマリンドウ・ショウジョウバカマ、6 月中旬
にはレンゲツツジ・ワタスゲ・コバイケイソウ、6 月下旬から 7 月初旬にはニッコウキスゲの大群落、秋には草紅葉が楽しめます。

■見頃
6 月中旬…ワタスゲ・レンゲツツジ
6 月下旬~7 月初旬…ニッコウキスゲ
福島県耶麻郡北塩原村雄国沼

■お問い合わせ
喜多方市商工観光課
北塩原村観光課

#福島県
#喜多方
#雄国沼
#ニッコウキスゲ
#花畑
#花
#映え
#スタイル郡山
#style 郡山
#stylekoriyama